お知らせ

5/1 ◇ロリアリスガチャ排出キャラ情報更新 ◇ニーアオートマタコラボキャラ情報掲載 ◇メインキャラクター情報誤記載随時修正中 

初心者

A・Sランク武器の使い道

 

武器を売却してはいけない。

唐突ではあるが、先に結論から記載しておく。

リセマラを終え、ある程度ガチャを回すとプレゼントボックスに武器が溢れているのではないだろうか。

溢れかえるA武器はどう処理するものか困惑するかと思う。

そして、何よりも罠としか思えないのが、

スタートダッシュミッション内容に

・『装備を1回売却達成』

が含まれていることだ。

恐らくUIに慣れさせる意味で設けたであろうミッションなのだが、お手軽なことから売却を続けるユーザーもいるのではないだろうか。
(実際に初期の私自身がそれだった・・・)

これは間違いでは決してないのだが、限りなく間違いに近い。

では、どうするのが正解なのか。

◇Aランク武器の使い道

まずはA武器の限界突破をしよう

メインミッションを見てもらえばわかると思うが、

武器限界突破をX回達成
報酬:魔晶石

がある。

このミッションがしばらくはなかなか強力で、
限界突破10回ごとに魔晶石30個
x50回ごとに魔晶石50個
x100回ごとには魔晶石100個
がもらえる。

例)限界突破240回達成時 10個
限界突破250回達成時 50個
限界突破300回達成時 100個

私の記憶が正しければ500回まではミッションがあったはずだ。
(調査します)

まずはA武器の限界突破をすることでボックスの整理をしよう。

ここで1つ注意する点があり、

限界突破をする際は素材を1本ずつ使用すること

機能としては素材を一度に4本まで選択して限界突破をすることができるが、
メインミッションのカウントは4本選択しても1本選択しても同じ1カウント扱いになることだ。

カウントを効率よく増やすためにもくれぐれも注意して欲しい。

また、以後限界突破をした武器を総称して「凸武器」
1回限界突破「1凸武器」4回「4凸、完凸武器」
などと呼称する。

SS武器の強化素材にしよう

ここでのSS武器とはガチャからの排出時の状態であり、
AやSの進化後状態ではない。

便宜上ここでは『純SS武器』と呼ぶ

1の手順を繰り返すことでボックス内は複数凸A武器が増えていることだろう。
基本的には4凸しきっているA武器を利用するのが今後も1の手順を行う上で効率がいいのだが、
そこの判断は個人に委ねる。

では、このA武器をどうするのかと言うと、
純SS武器の強化素材として利用する。

シノアリスにおいて、純SS武器を進化してLにし、最大レベルまで上げるのはスタートラインに立ったに過ぎない。

武器にはそれぞれスキルが設定されており、そのスキルにもレベルが存在する。

このスキルレベルは上げるほどスキルの効果が上昇するのだが、
育成する手段が限られている。

各スキル宝玉を強化素材にする
武器を素材にする

上記2通りだ。

さらに言えば、スキル宝玉は3種類あり、それぞれ対応したスキルのみ強化できることに対し、
武器を素材にした場合は3種のスキルに同じ経験値を与えることができる。

そもそもスキル宝玉そのものは希少価値が高く、入手手段が限られている。
見方によってはそれ以上に便利な武器という素材を、ゴールドだけの形にしてはもったいない。

A武器は必ず強化素材として有効活用しよう。

 

◇Sランク武器について

S武器の使い道についてだが、メインに育成・使用したい職や、純SS武器の所有率でも違ってくる。

まず、リセマラ終了直後は上限コストと純SS武器の所有数の関係から、メイン装備枠にS武器が入らざるをえない状態が続くはずだ。

最終的にはS武器は装備枠から追い出していきたい。

 

理由は2点

・純SS武器に比べてステータスが低い
・スキル名が同じでも効果が低いことが多い

また、自身が前衛職をメインで進めているのならば、後衛職S装備は強化素材にしてしまってもいいだろう。

注意したいのは逆の場合である。

後衛職をメインに進めている場合だが、モノガタリやイベントの性質上、前衛職で挑んだ方が効率がいい場合がある。

ボックスを圧迫しがちになってしまうので、主に刀剣・射出武器を残して、残りは強化素材と割り切ってしまうといいだろう。

どちらにも言えることだが、ある特定の武器種でメイン装備を固めたい場合、
(”寄せる””染める”と表現されることが多い)
純SS武器が揃うまではS武器を使う必要に迫られることもあるかもしれない。

例)
討伐イベント、オーガには物理攻撃が終盤無効
→総合値少し落としてでも魔法攻撃に寄せる、など

S武器はAよりは性能がいいため、A武器以上に慎重な対応が必要だ。

 

まとめ

・A武器は限界突破してから強化素材
・S武器は状況によって取捨選択が必要

 

追記:売却、強化素材、限界突破、どれをやってもチャームメダルは必ずもらえます。

 

さらに追記(2020/3)
素材などに余裕ができ、魔晶石が欲しいならばA武器を進化させまくるのもアリだ。
理由は【5×X回武器を進化させる】のミッションの存在だ

SS武器を進化させるには大量の資源が必要になるものの、A武器を進化させるには少量で済む。
カウント稼ぎには持って来いのため、資源が溢れているようならば餌にする前に進化させることでミッションカウンターを稼ぐことができる。

ただしこの方法はあれもこれも足りない!な初心者向けとは到底言えないため、後々のために頭の片隅にこんな方法もあったな、と留めておく程度で構わない。

シノアリス攻略一覧ページへ

-初心者
-, , , ,

Copyright© シノアリス虎の穴 , 2023 All Rights Reserved.