追記:下記HPの確認方法は現在(2020年)ではプロフィール画面からも確認可能となっている。
過去はこんな仕様だったんだな、と見てもらえると幸い
シノアリスにおけるランクの重要性について。
ギシンもアンキも運営ですらあまりその重要性について語ってこないが、
シノアリスでのランクは非常に重要な要素を担っている。
簡潔にランクの上昇のメリットをまとめると
・最大HPの上昇
・最大APの上昇
・メイン装備枠の上昇
・サブ装備枠の増加
・武器装備コスト上限の上昇
ただ1点を除けばランク上昇の度に表示されることがあると思うので問題ないかと思うが、
"最大HPの上昇"、問題はこれだ。
ヘルプページを見ればさらりと記載されている。
HP以外の装備関連の項目は嫌でも意識するかと思うが、HPにも目を向けよう。
モノガタリ、コロシアムですぐに倒れてしまう原因は防御力だけではなかったかもしれない。
コロシアムにおいて前衛を担うプレイヤーのHP値は非常に重要だ。
HPが1でも残っていれば復活コマンドSP20も消費せずに済んだかもしれない。
総合値も重要だが、耐久面も気に掛けよう。
後衛職のプレイヤーは後衛にいるから大丈夫、というのは甘い。
討伐イベントでの耐久力しかり、コロシアムの戦略次第では前衛に出る機会がゼロではない。
また、これはギルドの人事管理をする側からの意見になってしまうが、
ランクの変動がない≠ログイン勢?
という認識を持たれる可能性がある。
たかがランク、されどランクだ。
では、そのHPをどこで確認するのか。
これは現状ある状況を除いて確認する術がない。
※現在はプロフィールやギルドメンバー一覧などからも確認可能
その"ある状況"とは"コロシアム"だ。
コロシアムへ強制的に参加するべく運営の仕掛けた罠なのか、はたまたUI作成時にすっぽ抜けてしまったのか、真相はわからないが、ユーザーはその唯一の手段を利用するほかない。
ではここでその確認方法を画像で記載する。
※画像タップ、クリックで拡大
画像を確認してもらえれば大まかには理解してもらえるだろう。
また、以下テーブルにてランク10刻みでの
・基礎HP量
・AP上限 コスト上限
・サブ装備枠数
を記載した。
現在最大ランクは240(2020/3現在)となっており、サブ枠の最大解放数は22となっている。
また、最大メイン装備枠は20となっており、こちらはランク100到達でカンストする。
一刻も早くランク100以上へ上げる方法はこちらで記載している。
HPに関してだが、基礎HP量としているのには理由がある。
最大HPはランク以外にも各キャラの各ジョブレベルを上げることでさらに加算されていく。
つまり、ジョブレベルをしっかり育成していることが大前提となるが、
所有ジョブ数が増えるほどに最大HPも上昇する、ということだ。
この点を踏まえると、利用目的以外にもジョブ入手のメリットがあると言えよう。
目に見える総合値ならず、ランク、ひいてはHP最大値にも気を配ろう。